担当番組
「スーパーJチャンネルえひめ」(月~金 午後4:48~)月~木 キャスター
「らぶちゅちゅ」(木 深夜0:20~)
先日、お天気コーナーでご紹介したさくらひめ♪
県農林水産研究所がおととし開発した新品種のデルフィニウムです(^^)
ふんわりとした優しい色合いのピンクは、まさに桜色!
まだまだ寒い日が続きますが、見ているだけでほっこり温かい気分になりました♡
また、育てていらっしゃる露口さんが、まるでわが子のようにさくらひめを可愛がっている様子にもまたほっこりしました♡
ありがとうございました♪
そして…前回のブログでもお伝えしましたが、今夜のらぶちゅ2では先週に引き続き、西予市のセントクリアリーフ迎賓館をご紹介します♪
スタッフのみなさんと撮影した写真を頂きました♡
こちらも、本当にみなさん明るく素敵な方ばかりで、ほっこりしたロケでした♪
ぜひご覧ください(^^)
きのうのらぶちゅ2で、西予市にあるセントクリアリーフ迎賓館をご紹介させて頂きました(^^)♪
きのうは、素敵なお料理の数々などをご紹介したのですが、
来週はいよいよチャペルが登場!
そして、こんな素敵な格好をさせて頂きました~
じゃんっ!
ウエディングドレス~♡♡
着るだけですごく幸せな気分になりました♡
今までそんなに結婚願望ってなかったのですが…
やはり素敵なドレスを着てチャペルを歩くと、色々と夢が広がります♪
こんな演出したいな、とか、大好きなドラえもんの曲を流したいな、とか…♡
案内してくださった寺谷さんとも、理想の結婚式について語り、盛り上がりました(^^)
夢のような体験をさせて頂きましたが、それが現実となるのは、まだまだ先になりそうです…
この週末、大学時代の友人が松山に出張で来ている!ということで、
ごはんに行ってきました~(^^)
会うのは3年ぶり!
近況報告や仕事の話など、話題は尽きなかったのですが…
話しているうちに、なんと共通の熱烈な趣味があることが初めて発覚!
出会って7年経っているのに、新しい発見もあるんだなぁとびっくりしつつ…
共通の話題でとても盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました♡
がんばっている友人の姿にも元気をもらえた週末でした♪
2015年最初のON&OFFのロケは、
ペットStep松山余戸店に行ってきました~(^^)
そこで、店長の山下さんにお話を伺っているとき、ず~っと山下さんの足元でおとなしく一緒に撮影に臨んでいたのが、
看板犬のみかんちゃんです!
撮影後、一緒に写真を撮ってもらおうと頑張ったのですが、山下さんじゃないからか、なかなかおとなしくしてくれず…
格闘した末、ようやく撮れた写真がこちら♪
そんな元気いっぱいのみかんちゃんが登場するON&OFF、あさって18日放送です(^^)
毎年、新年を迎えるたびに「今年はマメにブログをアップするぞ!」と意気込むのですが…
今年もまた、新年最初にブログを書いてから、だいぶ日が経ってしまいました…(>_<)
ちょっと前になりますが、冬休みのことを書きたいと思います!
年末年始にお休みを頂き、地元の奈良に帰省していました
とにかく時間をフル活用し、たくさんの大切な友人たちに会ったり、大好きな場所を訪れたりしました♡
1年ぶりに会う友達もたくさん!
去年までは話す内容も「仕事どう?」という話が多かったのですが...
今回は、結婚や今後の人生についての話がほとんどでした!
こうやって大人になっていくんだなぁ...と時の流れを感じましたが、
その中でも、昔のことを思い出して笑いが止まらなかったり、変わらないこともたくさんあってホッとできました
お正月も、毎年の恒例行事!親戚が大集合しての団らんにホッ(^^)
ただいつもと違うお正月だったのは、奈良でもかなりの雪が降ったこと!
残った雪で、愛犬ぷーちゃんと雪だるまを作りましたよ♪
たくさんホッとできたので、また気持ち切り替えてお仕事頑張ります
あけましておめでとうございます!(^^)
2015年もどうぞよろしくお願いいたします
今年は、eatが開局20周年を迎える節目の年!
そして私も、早くもアナウンサー4年目を迎えます
そんな2015年、私は…じゃん!
「心ときめくオトナ」を目指して突き進みます!
1年目、2年目はとにかく前だけ向いて走り続けてきました
しかし、3年目の去年は、ふと立ち止まってみたときに、成長できていない自分に悩み、
どこかで一歩前に踏み出すことを躊躇してしまっていたような気がします(>_<)
そこで!4年目の今年は!
取材での新たな出会いにわくわくする気持ち
人のお話を伺うときのわくわくする気持ち
失敗を恐れず挑戦するわくわくする気持ち
を大切にし、その気持ちを楽しめるような、
まさに「心ときめく」オトナを目指して、前を向いて突き進みたいと思います
また、eatが「オトナ」になる今年、
私ももうちょっとオトナの女性を目指しつつ、
少女のように常に楽しむ気持ちを忘れないでいたいと思います
2015年、皆様にとっても素敵な1年になりますように…
今年もどうぞよろしくお願いいたします