しわ・しみ・ほうれい線対策

コロナ禍で、マスク着用が当たり前の日常。

人からマスクの下を見られることも少なくなり、油断していませんか?

いつでも自信をもってマスクを外せるように、マスクの下も綺麗でありたいですよね。

そこで今回は「しわ対策」「ほうれい線対策」「くま対策」について詳しくご紹介します。

しわ対策

土も水がなければひび割れるように、お肌も水分がなければ乾燥します。

お肌にも水やりを欠かさないようにしましょう。

化粧水

化粧水をしっかり塗った後、乳液やクリームで優しく蓋をしてあげましょう。

朝も夜も入念に行うことが大切です。

化粧水は、1回だけでなく2回、3回と重ねて塗ることをおすすめします。

水分補給

シワ対策には、こまめな水分補給も欠かせません。

寝る前の1杯と起きてからの1杯。常温のお水をこまめに飲みましょう。

特に、寝ている間にカラダの水分は無くなっていくので、

起きてからの1杯は大切です。

ほうれい線対策

ほうれい線の原因は、たるみです。

マスク生活で、以前より特にたるみが酷くなっている人は多いと思います。

舌を回したり、「い」「う」の口を繰り返すなど、

顔の筋肉を動かすことが、たるみ解消に繋がります。

365日のホームケアが大切です。

くま対策

くまの原因は、主に「寝不足」「摩擦」「色素沈着」です。

特に「摩擦」と「色素沈着」には要注意です。

クレンジングをゴシゴシしていませんか?

特にくまができるところの皮膚は薄くなっているので、

お化粧、クレンジング、タオルで拭くときには、

優しく包み込むようにお手入れしてあげましょう。

また、色素沈着が原因のくまの場合は、今からでもクレンジングで落とせるので、

今日から優しく丁寧にクレンジングしてみてください。

最近使用している人も多い「まつ毛美容液」でも色素沈着することがありますので

十分気を付けてくださいね。

まとめ

今回は、マスクの下が気になる方向けに「しわ対策」「ほうれい線対策」「くま対策」を紹介しました。

綺麗であるためには、もちろん月1の施術も大切ですが、

365日のホームケアも欠かせません。

いつ誰に見られても自信をもって笑えるように、

今日からより綺麗になるための努力、始めてみませんか?

 

お得なキャンペーン実施中!

毛穴の黒ずみや汚れが気になる女性必見!

話題のマテラ81本気の毛穴セット「洗顔」と「クレイパック」を使って、

自分史上最高に明るい肌を手に入れませんか?

\バナー画像をクリック!/

マテラキャンペーン

タイトルとURLをコピーしました