なりたい自分を叶える!メイクとヘアアレンジで印象が変わる!?

メイクとヘアアレンジで印象が変わる!?

印象が全く違う4人の写真…

実はこれ、すべて同じモデルさんなんです!

印象を変える大きな要素は、ズバリ『眉毛』と『髪型』なんです💄✂

今回は、なりたい自分を叶えるために4つの印象別に

『眉毛の書き方』と『ヘアセット』についてご紹介します!

 

なりたい自分①Cute

point:ソフトな太眉とフォワード巻☝

眉毛はアーチを意識して、フレームをぼかしましょう!

・始まりは『眉頭』と『目頭』が同じところから来るように意識しましょう

・眉山は黒目の外側に作りましょう

・眉尻はやや短めに。口角とのラインを意識しましょう

 

★自然な曲線と柔らかなフレームラインで仕上げましょう!

★髪色と同じ or やや明るめの色がおすすめ!

 

ヘアはフォワード巻で柔らかな印象に!

・コテを使って、前側に巻いていきましょう

 

★顔周りをフォワード巻するだけでも印象はかなり変わります!

 

なりたい自分②Fresh

point:ナチュラルな眉とミックス巻でナチュラルな印象に!

 

眉毛は柔らかなフレームと並行を意識しましょう!

・始まりは『眉頭』と『目頭』が同じところから来るように意識しましょう

・自然な直線を意識して、平行に描きます

・眉尻はやや短めに。口角とのラインを意識しましょう

 

★自然な直線と柔らかなフレームラインで仕上げましょう!

★髪色と同じ or やや明るめの色がおすすめ!

 

ヘアはミックス巻でフレッシュな印象に!

・コテを使って前後交互に巻いていきましょう

 

★内側の髪の毛はウェーブ巻・外側(特に顔周り)だけミックス巻でも印象は変わります!

 

なりたい自分③Elegant

point:アーチ眉と後ろの流れを意識したヘア

 

眉山を高く、しっかりとしたフレームラインを意識しましょう!

・始まりは『眉頭』と『目頭』が同じところから来るように意識しましょう

・黒目の外側に眉山が来るように意識し、眉尻を下げて書きましょう

・眉尻は長めに 小鼻とのラインを意識しましょう

 

★丸みを意識して、はっきりとしたフレームラインで仕上げましょう

★髪色と同じ or やや暗めの色がおすすめ!

 

ヘアは後ろの流れを意識して大人おしゃれな印象に!

・コテを使って後ろに巻いていきましょう

 

★顔周りだけでも印象は変わります!

 

なりたい自分④Cool

point:ストレート眉とストレートヘアではっきりと

すっきりとした直線とはっきりとしたフレームラインを意識しましょう!

・始まりは『眉頭』と『目頭』が同じところから来るように意識しましょう

・すっきりとした直線になるように書きましょう

・目尻は長めに 小鼻とのラインを意識しましょう

 

★髪色と同じ or やや暗めの色がおすすめ!

 

ヘアはストレートで大人な印象に!

・ウェットな質感を出すために、オイルでアレンジをしてみるのもGOODです!

 

まとめ

いかがでしたか?

いつもは挑戦しないけど、本当はこんな印象になりたい!

そんな方は是非挑戦して、新しい自分を見つけてみてはいかがでしょう?

髪を傷めないためには、コテを使用する前にブラッシングをして、乾いた髪でアレンジを行ってくださいね!

 

《 取材協力 》

<左>hair atelier 8 hachi
山本和也

経験と最新のアイテムでお客様の『なりたい』を叶えるサロンです。

ヘアスタイルだけに留まらず、髪に合わせたメイクも行い首から上をトータルプロデュース致します!

 

<右>株式会社ミルボン
三木亜以加

ミルボンは、美容室専売のヘア化粧品メーカーです。

新ブランド「iMPREA」では、お客様のなりたい印象を髪だけでなく、

顔からトータルに叶えられることを実現します。

ぜひ、皆様も美容室でご体験ください。

 

タイトルとURLをコピーしました