2023年05月26日(金 ) 15:16
中予、南予のタクシーも26日から運賃値上げへ

燃料高の影響などで東予に続き、中予、南予のタクシー運賃も6月から上がることになりました。
値上げは消費税率アップ時を除き、中予が2014年、南予が2016年以来となります。
燃料高やコロナ禍で経営環境が厳しくなったことなどから去年秋、タクシー事業者が四国運輸局に運賃改定を申請。
東予地区については6月9日からの値上げが決まっていました。
中予、南予の値上げは東予地区と同様で初乗り運賃は変わりませんが、乗乗車できる距離が短くなり、中型車では現在初乗り590円で1・3km乗れますが、それが1・1kmに短縮されます。
また、加算運賃も80円で中予では288メートル進めたのが、260メートルに南予では273メートル進めたのが255メートルに短くなります。
改定された運賃は中予、南予ともに6月26日から適用されます。
値上げは消費税率アップ時を除き、中予が2014年、南予が2016年以来となります。
燃料高やコロナ禍で経営環境が厳しくなったことなどから去年秋、タクシー事業者が四国運輸局に運賃改定を申請。
東予地区については6月9日からの値上げが決まっていました。
中予、南予の値上げは東予地区と同様で初乗り運賃は変わりませんが、乗乗車できる距離が短くなり、中型車では現在初乗り590円で1・3km乗れますが、それが1・1kmに短縮されます。
また、加算運賃も80円で中予では288メートル進めたのが、260メートルに南予では273メートル進めたのが255メートルに短くなります。
改定された運賃は中予、南予ともに6月26日から適用されます。