2023年09月19日(火 ) 11:23
松山市で明るい選挙啓発作品審査会【愛媛】

明るい選挙を啓発しようとこどもたちから募集したポスターなどの審査会が14日、松山市役所でありました。
明るく公平な選挙について子どもたちに考えてもらおうと、松山市選挙管理委員会などでは毎年、啓発ポスターと書道の作品を募集しています。
今年度は、市内の児童生徒からポスターと書道にあわせて664点の応募がありました。
審査には市選挙管理委員会の長野喜久男委員長ら4人があたり、小学校の部や中学校の部などそれぞれについて、明るい選挙の呼びかけにふさわしいかどうかなどを基準に入賞作品を選んでいました。
入賞した作品は、12月以降、松山市役所などで展示されます。
なお、ポスターの部の入賞作品は県に提出され、第2次審査が行われます。
明るく公平な選挙について子どもたちに考えてもらおうと、松山市選挙管理委員会などでは毎年、啓発ポスターと書道の作品を募集しています。
今年度は、市内の児童生徒からポスターと書道にあわせて664点の応募がありました。
審査には市選挙管理委員会の長野喜久男委員長ら4人があたり、小学校の部や中学校の部などそれぞれについて、明るい選挙の呼びかけにふさわしいかどうかなどを基準に入賞作品を選んでいました。
入賞した作品は、12月以降、松山市役所などで展示されます。
なお、ポスターの部の入賞作品は県に提出され、第2次審査が行われます。