えひめインボイス制度普及協議会 インボイス制度・電帳法 実務対応講座
まだ制度対応できていない、愛媛県の経営者・経理担当者さまに「制度理解」と「実務対応」をしっかり解説します。
日時 |
下記日程にて14時00分~15時45分に開催 2023年8月3日・10日・17日・24日・31日 2023年9月7日・14日・21日・28日
※好評につき10月・11月も追加開催
2023年10月5日・12日
2023年11月2日・9日・16日・23日・30日
|
会場 | オンラインセミナー |
参加料 | 無料 |
登壇者 |
小泉 美果氏 (日本金融サービス仲介業協会 理事、freee株式会社 プロダクト開発基盤プロダクトマネージャー) 尾籠 威則氏 (freee株式会社 主席コンサルタント兼インボイス制度責任者)※2023年6月末時点 |
対象 | 企業の経営者・役員/財務・経理部門の方/経営企画の方/経理システムの導入に関与する方 |
タイムテーブル | 14:00~14:20 法改正への対応に必要な3つの決断 14:20~15:00 インボイス発行事業者の実務対応および電帳法対応時の事務フロー解説 15:00~15:45 よくあるご質問と回答 |
お申込み方法 |
二次元コードより受講フォームに入力のうえお申し込みください。 ※講座準備の都合上、お申し込みは講座開催日の2日前までにお願い致します。 |
主催 | えひめインボイス制度普及協議会(エーシー内) |
後援 |
「伊予銀行」「いよぎんデジタルソリューションズ」「愛媛銀行」 「eat愛媛朝日テレビ」「愛媛経済レポート」「愛媛新聞社」 |
協力 | freee株式会社、税理士法人アトラス総合事務所 |
お問合せ | えひめインボイス制度普及協議会事務局 ehime@seminar-jimukyoku.com |