大洲市で見つけた地元ごはん
豊かな自然環境の中で育った原木しいたけをうまみたっぷりの乾しいたけに。
乾しいたけのさっぱりカツ

材料(5人分)
乾しいたけ・・・・・大3枚
豚ロース薄切り・・・200~250g
青しその葉・・・・・4枚
梅干し・・・・・・・4個
白みそ・・・・・・・大さじ2
卵・・・・・・・・・1個
パン粉・・・・・・・大さじ5
小麦粉・・・・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・小さじ1
醤油・・・・・・・・小さじ2分の1
作り方
① 梅干しは水洗いをして種を取り、みじん切りにして白みそと合わせる。
② 乾しいたけは水で戻し、千切りにしてつけ汁少々でひと煮立ちさせ、あくを取り砂糖と醤油で味付けをしておく。
③ 豚肉を4等分して広げ、小麦粉をはたき付け、梅、シソ、しいたけを乗せてくるくる巻く。
④ 小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて、カラッと揚げて完成!
ひと口メモ

大洲市の原木乾ししいたけ
一級河川「肱川」に流れ込む支流域の山里で、恵まれた気象条件と栽培環境のもとで生産者が丹精こめて栽培した原木しいたけを丁寧に乾燥しています。
旨味の凝縮された乾しいたけ、ご賞味あれ!
料理を紹介してくれた人
成髙敦子さん

しいたけ界のニコニコかあさん!
どんなことも笑い話に変えてしまう成髙さん!
成髙さんご夫婦の原木乾燥しいたけへの愛はだれにも負けない!
愛情たっぷり育てられた原木乾燥しいたけを食べると、思わず笑顔になること間違いなし!