NEW 2025年04月07日(月 ) 13:06
新居浜でこいのぼり約80匹泳ぐ【愛媛】

端午の節句を前に、新居浜市のレジャー施設で80匹のこいのぼりが大空を泳いでいます。こいのぼりが泳いでいるのは、新居浜市垣生のマリンパーク新居浜です。
こいのぼりは、市民のほか、全国から寄贈されたもので、2019年から毎年設置していて今年は80匹があげられました。
この日は敷地内に植えられたヤシの木にロープをつなぎ、こいのぼりを一匹ずつ取り付けました。そして、職員らが勢いよくロープを引っ張りあげると青空のなか、風に吹かれて泳ぎ始めました。最近では大きなこいのぼりをたくさん見る機会も減っているとして施設側は「家族で見に来て欲しい」と話しています。こいのぼりは、悪天候の日を除き5月末まであげられます。
なお、マリンパーク新居浜では、5月11日に新居浜海上保安署の巡視艇の乗船体験などができるマリンパークフェスタが開かれるということです。
こいのぼりは、市民のほか、全国から寄贈されたもので、2019年から毎年設置していて今年は80匹があげられました。
この日は敷地内に植えられたヤシの木にロープをつなぎ、こいのぼりを一匹ずつ取り付けました。そして、職員らが勢いよくロープを引っ張りあげると青空のなか、風に吹かれて泳ぎ始めました。最近では大きなこいのぼりをたくさん見る機会も減っているとして施設側は「家族で見に来て欲しい」と話しています。こいのぼりは、悪天候の日を除き5月末まであげられます。
なお、マリンパーク新居浜では、5月11日に新居浜海上保安署の巡視艇の乗船体験などができるマリンパークフェスタが開かれるということです。