NEW 2025年10月09日(木 ) 16:11
アサヒグループHDのシステム障害 県内飲食店への影響は?【愛媛】

全国的に影響が出ている、アサヒグループホールディングスのシステム障害。
県内への影響は?
【お客さん】
「やっぱり最初の一杯はビールですよね」
1日の疲れを癒すビール。
今、ある影響が出ています。
9月29日、アサヒグループホールディングスで、サイバー攻撃によるシステム障害が発生し、アサヒビールの商品の出荷などに影響が出ています。
甘みのあるスープが特徴の中華そばとおでんが人気の、松山市の「瓢太」。
夜は居酒屋メニューも豊富で、あわせて人気なのがビールです。
スーパードライの樽を仕入れていると言いますが…。
【瓢太・加藤大代表】
「初めてです。今回は戸惑ってますね」「生ビールはアサヒだけなんで」
こちらではシステム障害の発生を知り、急いで酒店に追加発注をかけたため、今のところ品切れとはなっていません。
ただ、客側は影響を感じているようです。
【利用客】
「コンビニに寄ったときに、アサヒの製品がすべて揃ってませんっていう張り紙を見て、影響が出てるんだなっていうのは感じましたね」
瓢太の加藤代表は、この先の不透明さを感じています。
【瓢太・加藤代表】
「たぶんすぐに回復するだろうなって簡単に考えとったんですけど、こんなに長引くとは思ってなかったので」「酒店は、発注した分全部それが入るとは限らないって言ってたので」「今月末ぐらいまではちょっと読めないって言ってましたね」
今後については。
【加藤代表】
「今のところ考えていないですけど、入荷できなくなった場合は他社に変える可能性もあります」
アサヒビールの商品を使っている松山市内の一部の飲食店では、他社製品を仕入れてアルコール類を提供しているところも。
アサヒビールでは現在、一部の商品で出荷を再開していて、10月15日からは「クリアアサヒ」や「ブラックニッカクリア」など品種を拡大すると発表しています。
県内への影響は?
【お客さん】
「やっぱり最初の一杯はビールですよね」
1日の疲れを癒すビール。
今、ある影響が出ています。
9月29日、アサヒグループホールディングスで、サイバー攻撃によるシステム障害が発生し、アサヒビールの商品の出荷などに影響が出ています。
甘みのあるスープが特徴の中華そばとおでんが人気の、松山市の「瓢太」。
夜は居酒屋メニューも豊富で、あわせて人気なのがビールです。
スーパードライの樽を仕入れていると言いますが…。
【瓢太・加藤大代表】
「初めてです。今回は戸惑ってますね」「生ビールはアサヒだけなんで」
こちらではシステム障害の発生を知り、急いで酒店に追加発注をかけたため、今のところ品切れとはなっていません。
ただ、客側は影響を感じているようです。
【利用客】
「コンビニに寄ったときに、アサヒの製品がすべて揃ってませんっていう張り紙を見て、影響が出てるんだなっていうのは感じましたね」
瓢太の加藤代表は、この先の不透明さを感じています。
【瓢太・加藤代表】
「たぶんすぐに回復するだろうなって簡単に考えとったんですけど、こんなに長引くとは思ってなかったので」「酒店は、発注した分全部それが入るとは限らないって言ってたので」「今月末ぐらいまではちょっと読めないって言ってましたね」
今後については。
【加藤代表】
「今のところ考えていないですけど、入荷できなくなった場合は他社に変える可能性もあります」
アサヒビールの商品を使っている松山市内の一部の飲食店では、他社製品を仕入れてアルコール類を提供しているところも。
アサヒビールでは現在、一部の商品で出荷を再開していて、10月15日からは「クリアアサヒ」や「ブラックニッカクリア」など品種を拡大すると発表しています。