愛媛のニュース

NEW 2025年10月29日(水 ) 17:05

愛媛の朝は寒く…久万1.8℃、人気なのは… 

29日は県内各地で寒い朝になりました。

そんな中、あたたか~いアレが、やっぱり大人気です!

【井手記者リポート】
「午前8時10分の久万高原町内、まだ10月ですが温度計は4度を指しています。
こちらに到着してまだ10分ほどですが、手袋をつけていても手がかじかんできました」
県内の29日朝の最低気温は大三島で5.5℃と10月の観測史上最も低くなったほか、松山など多くの地点で今シーズン最も「寒い朝」となりました。

このうち久万高原町の久万では1.8度!

こうなると、人気は、やはり…

【店員】
「特大の焼き芋できたて、あつあつホカホカの焼き芋、焼きあがっております」

そう、町内の道の駅では焼き芋が大人気!

【お客】
「気温がきょう寒いので、体もこれ食べて温めようと思います」

【お客】
「好きなもので。以前買ったことがあるんですけど、ここで買ったお芋が美味しかったんです」

例年より1週間ほど早く、今月上旬から始まった焼き芋の販売。

お客さんの体はホットになる一方、店は大変!

【直売所野菜担当者】
「ちょっと、焼くのが間に合わないんですよ。追いつかないんですよ」

ここ1週間、焼き芋の売り上げは普段の3倍近くになり、多い日で1日に100個近く売れているとのこと。

また、
ピーマンやナスなどは寒さの影響で入荷が減っている一方、ハクサイやダイコンなど、鍋に入れる野菜はここ1週間で2倍以上売り上げが増えたそうです。