セ・リーグ6球団マスコットとやきゅうで遊ぼう!
~えひめチャレンジキッズパーク~
-
事前
申し込み -
当日
参加不可
えひめチャレンジキッズパーク概要
プロ野球セ・リーグ6球団のマスコットと、野球にまつわるゲームを
楽しみながら野球に触れあっていただけるイベントです。
場 所 | 松山市総合コミュニティセンター メインアリーナ |
---|---|
開催日時 | 令和2年12月12日(土)13:00~15:00(受付開始 12:00~) |
主催 | 愛・野球博実行委員会 |
特別協力 | こくみん共済 coop |
協力 | 愛媛朝日テレビ |
出演者 |
|
備考欄 | ・お問い合わせ先:089-946-9600(平日10時~17時)
|
えひめチャレンジキッズパーク開催プログラム
予定時刻 | 内容 |
---|---|
12:00 | ●受付開始 場所:松山市総合コミュニティセンター体育館施設 南口1階にてご案内 2階にて受付後、座席まで移動(開会まで待機下さい) ※新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力ください。 |
13:00 | ●えひめチャレンジキッズパーク 開会式 ●えひめ愛・野球博セレモニー |
13:15 | ●休憩(お手洗い,消毒等の感染予防対策,水分補給) |
13:25 | ●えひめチャレンジキッズパーク スタート ・マスコット紹介 ・競技ルール説明 |
13:30 | ●チーム対抗戦①ストライク!玉入れ競争 ※感染症予防対策を講じたプログラム |
13:45 | ●休憩(お手洗い,消毒等の感染予防対策,水分補給) |
13:55 | ●チーム対抗戦②投げて打って!二刀流(障害物競争) ※感染症予防対策を講じたプログラム |
14:10 | ●休憩(お手洗い,消毒等の感染予防対策,水分補給) |
14:20 | ●チーム対抗戦③みんなでキャッチ!親子競技 ※感染症予防対策を講じたプログラム |
14:35 | ●休憩(お手洗い,消毒等の感染予防対策,水分補給) |
14:45 | ●成績発表 |
14:50 | ●『野球場へゆこう』に合わせてマスコット達と閉会セレモニー |
15:00 | ●閉会 |
※開催時間及びプログラム内容変更の可能性がありますことを予めご了承下さい。
ベースボールEXPO 新型コロナウイルス感染症対策
当イベント開催に当たって、公益社団法人日本スポーツ協会の定める「新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を基に、主催者「愛・野球博実行委員会並びに運営会社で協議を行い独自のガイドラインを設けております。
【感染予防対策】
・37.5度以上の発熱や風邪のような症状のほか、咳、呼吸困難、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害など、新型コロナウイルス感染症を疑われる症状のある方、陽性とされた方との濃厚接触が疑われる方、海外から帰国後2週間未満の方は来場をお控えください。
・主催者(運営スタッフ)は朝体温と体調の確認を行い、37.5度以上の発熱のある場合や、体調がすぐれない場合には会場への入場はしないよう徹底する。
・主催者(運営スタッフ)はフェイスシールド、及びマスク着用の義務化を行い運営にあたる。
・来場受付の際には、マスク着用と入り口での検温を義務とする。37.5度以上の方は入場出来ません。
・会場入口に消毒液を各所に設置し、頻繁な手洗いと手指の消毒の徹底を行う。
・会場内の扉、窓の開放を行い、常に換気に努める。
・受付や競技並びに観戦時は十分な距離を保つよう徹底管理し、励行を求める。
・参加者は入場前に受付にて、LINEを使った愛媛県公式アカウント「えひめコロナお知らせネット」の登録を求める。
・参加者は受付にて体調管理チェックを行い、感染者発生時には感染経路特定などの理由により政府機関・自治体の要請により、事前に参加申請登録した個人情報を開示する。また上記個人情報の開示に承諾いただけない場合は、来場不可とする。
【イベント実施中の対策】
・プログラム中は、すべてマスクや手袋の着用を義務付ける。
・観戦待機時には、すべてマスクの着用を義務付ける。
・運営スタッフは、イベント中はマスクやフェイスガード・手袋の着用を義務付ける。
【イベントの中止について】
・万が一、緊急事態宣言が発令された場合は、主催者(愛・野球博実行委員会)と協議し、開催中止を判断する。
以上
※上記ガイドラインは、新型コロナウイルスによる状況により、都度主催者(愛・野球博実行委員会)と協議により加筆・修正がある場合がございます。