2025年04月03日(木 ) 15:08
宇宙飛行士が語る「人気の宇宙食とは?」【愛媛】

宇宙飛行士の金井宣茂さんが新居浜市で子どもたちに宇宙での暮らしや魅力を伝えました。金井さんは「(地球は)青いですね。青い所が多いです。月もすごく小さく見えます」と語りました。講演会は、県総合科学博物館で開かれ、春休み中の子どもなど300人あまりが参加しました。
金井さんはJAXAの職員として、2017年12月から翌年の6月までの168日間、国際宇宙ステーションに滞在。
当時の写真や映像を見せながら宇宙ステーション内での活動や宇宙から見た地球の姿をユーモアを交えて話しました。
参加者は「宇宙飛行士に対して強い憧れを持ちました。実際に行って感じてみたいです」
と宇宙に思いを馳せていました。ちなみに、金井さんによりますと、人気の宇宙食は「カレー」だということです。
金井さんはJAXAの職員として、2017年12月から翌年の6月までの168日間、国際宇宙ステーションに滞在。
当時の写真や映像を見せながら宇宙ステーション内での活動や宇宙から見た地球の姿をユーモアを交えて話しました。
参加者は「宇宙飛行士に対して強い憧れを持ちました。実際に行って感じてみたいです」
と宇宙に思いを馳せていました。ちなみに、金井さんによりますと、人気の宇宙食は「カレー」だということです。