

- News
- お知らせ
開催概要
- 日時
-
2025.11.1土・2日・3月・祝
11:00~18:00(予定)
- 会場
-
メイン会場:エミフルMASAKI
愛媛県伊予郡松前町筒井850※ほか現地プログラムあり。現地プログラム参加時は、現地での受付となります。
- 対象
-
小学1年生~中学3年生
※愛媛県在住の方限定
- 参加料
-
1プログラム:1,000円(税込)
※別途、材料費がかかるプログラムもございます。
- 申込方法
-
WEB事前予約制(抽選)
申込受付開始:9月2日(火)
- 抽選
受付期間 - 9月2日(火)13:00~9月16日(火)17:00
※プログラムの応募には会員登録が必要です。1アカウントにつき、応募できるのは1人分です。
※当選は最大2つまでとさせていただきます。
- 抽選結果
- 9月21日(日)
※ご登録いただいたメールアドレスに抽選結果を送付します。
※当選者がキャンセルした場合、該当の枠が先着順(9月22日(月)13:00~)で予約可能になります。
- About
- Out of KidZania in えひめについて
「Out of KidZania in えひめ」とは

そんなキッザニアの街をとびだして、えひめの仕事体験を提供するのが、
今回の「Out of KidZania in えひめ」 。
さあ一緒に挑戦しよう!ホンモノの仕事体験を!
「キッザニア」 とは?
「Out of KidZania in えひめ」の仕事体験プログラムは、キッザニアが監修しています。
なぜ「Out of KidZania in えひめ」を
開催するの?
- Ambassador
- アンバサダー紹介


- スペシャルアンバサダー
- 中尾 明慶

- スペシャルサポーター
- スピードワゴン 井戸田 潤
- Program
- プログラム紹介
- 体験できるプログラムは
- 26種類!
※申し込みには会員登録が必要です。
distance
メイン会場(エミフルMASAKI)
プログラム
-
- 消防士の仕事
-
-
- 銀行員の仕事
-
-
-
ライフアドバイザーⓇ
(保障の相談員)の仕事 -
-
ライフアドバイザーⓇ
-
-
研究員の仕事
~水質測定・分析~ -
-
研究員の仕事
-
- 建築スタッフの仕事
-
-
-
ウエディングプランナー
の仕事 -
-
ウエディングプランナー
-
- 水処理の研究開発員の仕事
-
-
- 警備員の仕事
-
-
- パティシエの仕事
-
-
- 自動車整備士の仕事
-
-
- スマホ教室の先生の仕事
-
-
- テレビ番組制作スタッフの仕事
-
-
-
法律家の仕事
(対象:小学2年生以上) -
-
法律家の仕事
-
- 薬剤師の仕事
-
-
- 雑誌編集者の仕事
-
-
- 看護師の仕事
-
-
-
かつお節屋の「だしの伝道師®」の仕事
(対象:小学4年生以上) -
-
かつお節屋の「だしの伝道師®」の仕事
-
- 臨床検査技師の仕事
-
-
-
アイスクリーム問屋
スタッフの仕事 -
-
アイスクリーム問屋
-
-
タオル販売スタッフ
の仕事 -
-
タオル販売スタッフ
-
- 木工職人の仕事
-
-
-
トイレットペーパー
品質管理スタッフの仕事 -
-
トイレットペーパー
-
-
マーマレード製造
スタッフの仕事 -
-
マーマレード製造
-
-
インフォメーション
スタッフの仕事 -
-
インフォメーション
distance
現地プログラム
- Application
- プログラム応募方法
- STEP1
- 参加したいプログラムを選ぶ
- 体験したいプログラムを決めます。
-
- ※各プログラム詳細ページ記載の「持ち物」や「アレルギー情報」「対象学年」など注意事項を必ずご確認ください。
- ※移動時間が発生する場合は時間に余裕をもってお選びください。
- STEP2
- プログラム参加応募(WEBのみ・抽選制)
- 〈抽選受付期間〉9月2日(火) 13:00 ~ 9月16日(火) 17:00
プログラムの受付には会員登録が必要です。1アカウントにつき、応募できるのは1人までです。
当選は最大2つまでとさせていただきます。 -
- ※対象者は、愛媛県内在住の小学1年生から中学3年生に限ります。
- ※参加料【1,000円(税込) / 1プログラム】のほか、別途材料費が必要なプログラムもあります。
- ※メイン会場(エミフルMASAKI)以外の会場で実施するプログラムの場合、移動時間も考慮の上、ご応募ください。
- ※必ず応募前にプログラム開催場所をご確認ください。
- ※会員登録したこどもの兄弟、姉妹の分もプログラムを応募したい場合は、別のメールアドレスで登録する必要があります。再度、新規会員登録から行ってください。
- ※詳しい応募方法についてはコチラをご覧ください。
〈抽選受付期間〉
9月2日(火) 13:00 ~9月16日(火) 17:00
- STEP3
- 応募完了
- 応募が正常に完了した場合、ご登録されたメールアドレスに「抽選申込完了メール」が届きます。
-
- ※お申し込みいただいたプログラムの応募取消をする場合、「抽選申込完了メール」に記載されているURLから「マイページ」にアクセスしてお手続きしてください。
- ※当選者のキャンセルの受付は10月24日(金)17:00ですので、ご注意ください。それ以降は、事務局(089-946-2888)までお電話にてご連絡ください。
- ※参加できなくなったプログラムをきょうだいや知人が代わりに受けることはできません。キャンセルとさせて頂きます。
- その他ご利用ガイド・お願い
-
- ・お申し込みいただいた方の個人情報は、「Out of KidZania in えひめ」に関わる連絡にのみ使用し適切に管理させていただきます。
- ・イベント時に主催者や各種メディア等による写真や動画の撮影をすることがあります。新聞・テレビ等のほか、各種印刷物等に使用・掲載させていただくことがございますので、参加者の皆さまには、予めその旨、ご承諾願います。
- ・「受付完了メール」が届かない場合、迷惑メール防止のためのメール受信設定をしていることが考えられます。この場合は、設定を解除、あるいは「noreply@reserva.be」からのメールが受信できるようドメイン指定設定を行ってください。
- ・プログラムの内容について、各企業への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
- Flow
- 当日の流れ
- メイン会場と現地各店舗
「受付」「参加料・材料費」支払い
- メイン会場プログラム
1~24
- 現地プログラム
2526
- 仕事体験+給与明細を
もらう
- 仕事体験+お給料
「300オーレ」を受け取る
- メイン会場の
「②銀行員の仕事」で
お給料「300オーレ」を
受け取る
- エミフルMASAKI内の指定ショップで
「オーレ」で買い物
【使用有効期限:2025年11月1日(土)〜
3日(月・祝)】
- ・「持ち物」が必要なプログラムがあります。WEBサイトの各プログラムの詳細ページを確認し、忘れないよう必ずご準備ください。
- ・当日はメイン会場と現地各店舗にて「受付」と「参加料の支払い(一部、材料費必要)」を行っていただき、各プログラムの開催場所に各自移動してください。
- ※各プログラム開始10分前までに開催場所に到着できるよう、時間に余裕を持って受付を済ませてください。
- ※天候によりプログラムの内容が変更になったり、中止となる場合があります。
- Movies
- 関連動画
- #1 製紙会社の仕事、消防士の仕事
- #2 消防士の仕事、木工職人の仕事
- #3 飼育員の仕事、ガードマンの仕事
- FAQ
- よくある質問
申し込みについて
-
1人が複数のプログラムに申し込むことは可能ですか?
複数のプログラムを申し込むことも可能ですが、移動時間が発生する場合は時間に余裕をもってお選びください。
-
一度にきょうだい分も申し込めますか?
本サイトの申し込みフォームは、プログラムごとに同時に複数名申し込むことはできません。参加者ごとにご応募ください。なお、申し込みは抽選制となりますので、きょうだいで一緒のプログラムに参加ができない場合があります。予めご了承ください。
-
電話での申し込みはできますか?
申し訳ございません。お電話での申し込みは承っておりません。
本サイトからお申し込みをお願いします。 -
愛媛県以外からの参加は可能ですか?
対象者は、愛媛県内在住の小学1年生〜中学3年生に限ります。
県外の方の参加はご遠慮いただきますようお願いいたします。 -
自分の申込状況は確認できますか?
申込完了後、送られてくるメールまたは、予約サイトのマイページにてご確認をお願いします。
-
キャンセル待ちはできますか?
抽選制の為、キャンセル待ちはできません。ただし当選者が予約をキャンセルした場合、即座に該当プログラムの枠が予約可能(先着制)となりますのであらかじめご了承ください。
-
抽選結果はどのようにわかりますか?
抽選結果のご連絡は、お申込みの際に登録したメールアドレスに、 9月21日ごろに通知します。
-
参加料の支払いはどうすればいいですか?
1プログラム1,000円(税込)となります。
※別途材料費がかかるプログラムもございます。 イベント当日に受付で現金でお支払いください。 -
ハンディキャップがありますが参加はできますか?
基本的にはご参加可能です。ただしプログラムによっては参加が難しい場合がございますので、ご不安な場合は事前に本サイトの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
キャンセルおよび変更について
-
当選したプログラムをキャンセルできますか?
予約をキャンセルする場合は、本サイトの「マイページ」からお手続きください。
※マイページからのキャンセル受付は10月24日(金)17:00までです。 それ以降のキャンセルは事務局(089-946-2888)までご連絡ください。 -
当選したプログラムを当日にキャンセルできますか?
当日キャンセルをご希望の場合、事務局(089-946-2888)までご連絡ください。
-
当選したプログラムを友人に譲ることは可能ですか?
第三者への権利譲渡はご遠慮ください。参加できなくなった場合は必ずキャンセル手続きを行ってください。
-
中止の可能性はありますか?
台風や地震、その他災害、緊急事態ならびに感染症流行により中止の可能性がございます。 (本サイト・LINE公式アカウント・公式Instagramにてお知らせいたします)
-
雨天でも決行ですか?
イベントは雨天決行となりますが、荒天時など主催者が危険と判断した場合は中止の可能性がございます。 (本サイト・LINE公式アカウント・公式Instagramにてお知らせいたします)
-
大人も入場できますか?付き添いは可能ですか?
可能です。なお、大人の方は体験できません。
お子さまの体験を見守っていただきますようお願いします。
当日について
-
カメラやビデオでの撮影はできますか?
基本的には撮影可能です。ただし、他のお子さまのお顔が写っている写真・動画は、 SNS等への投稿はご遠慮ください。(顔を隠す等の加工をしての掲載は可能)
-
オーレ(お給料) はどこで、いつ使えますか?
会場内のエミフルMASAKIでの指定店舗で使用可能となっています。
有効期限は11月1日(土)~3日(月・祝)で、使用可能な店舗は受付時や公式SNSでお知らせいたします。オーレはおつりは出ませんのでご注意ください。 -
オーレ(お給料)の再発行はできますか?
再発行は出来ません。紛失にはご注意ください。
-
どんな服装で行けばいいですか?
動きやすく汚れても良い服装でお願いします。
プログラムによっては服装の指定がありますので、各プログラムの詳細ページをよくご確認ください。
当日について
-
当日予約はできますか?
事前予約制となっておりますが、キャンセル等で枠に空きが出た場合に限り、 当日受付を行います。当日受付が発生した場合は、受付とLINE公式アカウント、 公式Instagramでお知らせいたします。
-
当日領収書は発行してもらえますか?
領収書は発行できません。予めご了承ください。