2025年04月11日(金 ) 12:12
「前の年度より2300万円ほど増加」赤十字 共同募金配分金交付式【愛媛】

2024年度集められた赤い羽根共同募金が県内の福祉団体に配分されました。
10日は配分金の交付式があり、県内の社会福祉協議会や障害者支援のNPO法人など、43団体の関係者が出席しました。
県共同募金会の本田元広会長があいさつしたあと、配分団体を代表して砥部町のNPO法人が運営する多機能型事業所の所長に目録が渡されました。
県共同募金会によりますと、2024年度県内で集められた赤い羽根共同募金はおよそ2億4100万円で、前の年度より2300万円ほど多くなりました。
募金は福祉車両の購入やボランティア活動の支援、大災害への備えなどに使われる予定です。
10日は配分金の交付式があり、県内の社会福祉協議会や障害者支援のNPO法人など、43団体の関係者が出席しました。
県共同募金会の本田元広会長があいさつしたあと、配分団体を代表して砥部町のNPO法人が運営する多機能型事業所の所長に目録が渡されました。
県共同募金会によりますと、2024年度県内で集められた赤い羽根共同募金はおよそ2億4100万円で、前の年度より2300万円ほど多くなりました。
募金は福祉車両の購入やボランティア活動の支援、大災害への備えなどに使われる予定です。