愛媛のニュース

NEW 2025年07月30日(水 ) 17:48

夏休みの子どもたちの食を応援!子ども食堂に備蓄米届く【愛媛】

松山市内の子ども食堂で夏休み中の子どもたちの食を支援しようと、政府備蓄米が無料で配布されています。

松山市姫原に6月にオープンした晴活食堂。
物価高にもかかわらず、お昼時には松山ラーメンや冷麺がワンコイン=500円で味わえるということで早くも人気を集めています。

こちらは生活困窮者支援やフードロス削減などに取り組む一般社団法人「愛媛県晴活」が運営していて、普段は一般の人に向けた食堂ですが、未就学児からお年寄りまで誰でも利用できる「子ども食堂」も併せて展開しています。

【高校生】
「部活帰りとかにも来ていたので5回目くらいです。いつもは唐揚げとかフライドポテトとか食べさせてもらってます」
「僕にとっては二つ目の家って感じですね」

今回、晴活食堂では、子ども食堂やフードバンクを対象とした政府備蓄米の無償交付に申請し、7月16日、備蓄米300kgが届いたということです。

届いた備蓄米は、食堂を訪れた18歳以下の子どもとその保護者らに、1人あたり100gずつ配布されています。

【愛媛県晴活・菅原君子会長】
「みなさんが毎日足を運んで気軽に食べていただけるっていうところを目指してさせていただいている。備蓄米を今のワンコインのラーメン冷麺のほかに、100gって言ったらおにぎり1個分なんですけど、それでも一人でも多くの方に渡るようにと思って、食を満たしていただいたらと思って」