愛媛のニュース

NEW 2025年08月27日(水 ) 11:57

全国みかん生産県議対策協議会が宇和島を視察【愛媛】

ミカンを生産する全国の主要な県の県議会議員らが宇和島市を訪れ、西日本豪雨からの復旧の状況などを視察しました。

視察はミカンなどの生産力強化を目的に、全国16の県で構成される「全国みかん生産県議会議員対策協議会」が開いていて、県内では、2019年に西日本豪雨の被災地を視察して以来、6年ぶりです。

26日は、和歌山・熊本などからあわせておよそ30人が宇和島市を訪れ、始めに、今年3月から本格的に販売が開始された県の新品種「紅プリンセス」について紹介されました。
その後、参加者は西日本豪雨で被災し現在、再編復旧工事がおこなわれている吉田町の園地を訪れ、復旧の状況を確認しました。

【6年前の視察に参加・佐賀県・坂口祐樹県議会議員】
「傾斜地の山頂付近まで崩落していたので、さすがに復旧は無理だろうと正直思いました。愛媛がこれだけ努力されてることを垣間見て、この(復興への)精神なるものは佐賀県のみならず全国のミカン生産者、関係者が見習うべきだと思いました」

視察は27日までで、27日は松山市内の産直市を訪れる予定です。