NEW 2025年09月11日(木 ) 14:58
3代続けて100歳超えの長寿家系…「老人の日」で知事が長寿者訪問【愛媛】

今月15日は「老人の日」です。
これに合わせて11日、今年度中に満100歳を迎える県内の長寿者を知事らが訪れ、祝いました。
このうち、今年5月に満100歳を迎えた新居浜市の高橋由さんの自宅には中村知事が訪れました。
国は毎年、100歳を迎える長寿者にお祝い状と記念の銀杯を贈っていて、知事は、県からの祝い状とみきゃんのぬいぐるみも合わせて手渡し、高橋さんの長寿を祝いました。
高橋さんは3代続けて100歳を超える長寿の家系だそうで…
【高橋さん】
「ありがとうございました。また、120(歳)くらいまでおりますから」
【中村知事】
「そうです、そうです。日本一を(笑い)」
そして、長寿の秘訣を聞かれると。
【高橋さん】
「何ちゃ、ない。恋もしないだけ」
口調もしっかりと、冗談交じりで矍鑠としたところをみせました。
なお県内の100歳以上のお年寄りは今月1日現在で1563人いて、過去最多だということです。
これに合わせて11日、今年度中に満100歳を迎える県内の長寿者を知事らが訪れ、祝いました。
このうち、今年5月に満100歳を迎えた新居浜市の高橋由さんの自宅には中村知事が訪れました。
国は毎年、100歳を迎える長寿者にお祝い状と記念の銀杯を贈っていて、知事は、県からの祝い状とみきゃんのぬいぐるみも合わせて手渡し、高橋さんの長寿を祝いました。
高橋さんは3代続けて100歳を超える長寿の家系だそうで…
【高橋さん】
「ありがとうございました。また、120(歳)くらいまでおりますから」
【中村知事】
「そうです、そうです。日本一を(笑い)」
そして、長寿の秘訣を聞かれると。
【高橋さん】
「何ちゃ、ない。恋もしないだけ」
口調もしっかりと、冗談交じりで矍鑠としたところをみせました。
なお県内の100歳以上のお年寄りは今月1日現在で1563人いて、過去最多だということです。