愛媛のニュース

NEW 2025年09月11日(木 ) 14:58

「不老長寿の果物」として中国から…柑橘の豊作など願い「みかん祭り」【愛媛】

今シーズンの豊作や産地の発展などを願います。
ミカンの本格的な出荷が始まるのを前に、宇和島市吉田町で恒例の「みかん祭り」が開かれました。

吉田町の大乗寺です。

不老長寿の果実として中国からミカンを持ち帰ったとされる「田道間守」を祀っていて、毎年この時期に「みかん祭り」が行われます。

11日はJAえひめ南の職員や市場関係者などおよそ50人が出席し、僧侶による読経のあと出席者が焼香するなどして、今シーズンの豊作と柑橘産地の発展などを願いました。

【JAえひめ南・吉見一弥組合長】
「梅雨明けが非常に早く干ばつも心配されましたが、7月以降まとまった降雨もあり、生育や品質へのマイナス要因は少なく、高品質な果実生産が期待されております。収穫までの残された時間、消費者に喜んでもらえる果実生産に全力で取り組んで参ります」