愛媛のニュース

NEW 2025年10月15日(水 ) 11:17

「1年待ってました!」 西条まつり・伊曽乃神社の宮出し【愛媛】

豪華絢爛な西条まつりは15日未明、伊曽乃神社で宮出しがあり、祭り本番を迎えました。
西条まつりは、市内4つの神社の秋の祭礼の総称で、15日からはだんじりとみこしの数が80台を超える、最も多い伊曽乃神社で始まり、夜通し街中を練り歩いて祭りを盛り上げます。
日付が変わる頃、それぞれの町内を出発した木彫りのだんじりは約100個のちょうちんが灯され、宮出しに集まってきます。
かき夫たちは「よいとさー」「よいとせー」の掛け声をあげながら鐘と太鼓を打ち鳴らして石段のある長い参道を担ぎあげます。
途中から雨に見舞われましたが、社殿前に到着すると重さ約800キロのだんじりを頭上高く差し上げ、威勢の良さを競いました。
【見物客】
「1年待ってました。雨が残念なんですけれどきれいですね、やはり」
16日は、市内を流れる加茂川で宮入り行事「川入り」があり、西条まつりはクライマックスを迎えます。