NEW 2025年10月16日(木 ) 12:15
新居浜太鼓祭り本格開幕 内宮神社で「かきあげ」【愛媛】

金糸の幕で飾られた太鼓台が街を練り歩く、勇壮華麗な新居浜太鼓祭りが、16日から始まりました。
新居浜市内の神社では16日朝、宮出しの神事がありました。
このうち内宮神社には午前3時、角野地区の4台の太鼓台が集まり、かき夫たちが重さおよそ3tの太鼓台を担いで、およそ200m、100段近い階段もある急な参道を登る「かきあげ神事」がありました。
金色に輝く太鼓台が100人あまりのかき夫に担がれ、指揮者の威勢の良い掛け声に合わせて力強く進む様子は勇壮で、参道を埋め尽くした見物客からは歓声や拍手が送られていました。
【見物した子ども】
「きれいですごかったよ」
【男性】
「迫力があるところに、大変感動しました」
新居浜太鼓祭りは18日まで。
あわせて54台の太鼓台が街を練り歩き、新居浜市は祭り一色に染まります。
新居浜市内の神社では16日朝、宮出しの神事がありました。
このうち内宮神社には午前3時、角野地区の4台の太鼓台が集まり、かき夫たちが重さおよそ3tの太鼓台を担いで、およそ200m、100段近い階段もある急な参道を登る「かきあげ神事」がありました。
金色に輝く太鼓台が100人あまりのかき夫に担がれ、指揮者の威勢の良い掛け声に合わせて力強く進む様子は勇壮で、参道を埋め尽くした見物客からは歓声や拍手が送られていました。
【見物した子ども】
「きれいですごかったよ」
【男性】
「迫力があるところに、大変感動しました」
新居浜太鼓祭りは18日まで。
あわせて54台の太鼓台が街を練り歩き、新居浜市は祭り一色に染まります。