愛媛のニュース

NEW 2025年11月03日(月 ) 10:47

高校生デザインの特殊詐欺被害防止のぼり旗を防犯協会に贈呈【愛媛】

県内でも増加する特殊詐欺被害を防ごうと、高校生がデザインしたのぼり旗が防犯協会に贈られました。

のぼり旗を贈ったのは松山市の住宅設備会社・ELJグループで、松山南地区防犯協会に380本が贈られました。

東温高校美術部の生徒がデザインした3種類で、砥部焼やスマートフォンなどのイラストに、特殊詐欺への注意を呼びかける大きな文字が書かれています。

【東温高校美術部・丹千尋部長】
「高齢者の方も子どもも、いろんな人がこの絵を見て、特殊詐欺に引っかからないように警戒心を強めてくれたらいい」

県警によりますと、県内の今年の特殊詐欺被害額は9月末現在で、去年より1億9000万円ほど多い、およそ3億6700万円にのぼっているということです。