NEW 2025年11月04日(火                    ) 19:38
                今シーズン一番の寒さで肱川あらし観測なるか…【愛媛】
                            							
                            
                        
                             4日、愛媛県内11の地点で今シーズン一番の寒さとなりました。
寒くなると発生しやすくなるのが「肱川あらし」。
2025年の初観測はまだですが、4日はどうだったのでしょうか?
午前6時半の大洲市長浜。
【木和田優衣アナウンサー】
「夜があけました。午前6時半過ぎの大洲市長浜です。きょうは肱川あらし、みられるのでしょうか」
今朝、大洲市長浜の最低気温は7.5℃と今シーズン一番の冷え込みに。
「肱川あらし」は冷たい空気によって発生する大洲盆地の霧が強い風とともに肱川の河口付近に流れ込む現象で、全国でも珍しいとされています。
今シーズン一番の寒さで、大洲市長浜の「肱川あらし展望公園」には肱川あらしを待ちわびる多くの人の姿がありました。
【訪れた男性】
「まったく出てないですもんね…若干あそこ出とるでしょ。ちょっと(霧が)高いですね。位置的にも。」
肱川あらし予報会の濱田毅会長によりますと、「肱川あらし」は午前7時から7時半の間に長浜大橋付近で霧が確認されることが条件。
訪れた人たちは望遠鏡などを手に周辺の様子を観察します。
【木和田優衣アナウンサー】
「午前7時になりました。私の後ろ。山の方をみてみますと、白い霧が少しずつ川の方に流れてきています」
濱田会長もじっと肱川を見つめますが、午前7時半、果たして…。
【木和田優衣アナウンサー】
「きょうは肱川あらしはいかがでしょうか」
【濱田会長】
「残念でしたね、大和橋までは結構霧が流れてきていたので、結構こっちのほうまで来るかなと思っていたんですけど気象条件的にも結構いい感じだったんですけど残念でした。
」
予報会によると、肱川あらしには霧の発生する朝晩と日中の寒暖差だけでなく、その霧を肱川の河口付近へ運ぶ風向きや風の力などが必要だといいます。
【濱田会長】
「気温もすごく低くなっていい感じなんですけどやっぱり風。大洲盆地にはライブカメラでみていましたら霧が溜まっていて、そこまできているので、風の向きとか風の力がここ(肱川)まで押し寄せる力が足りなかったんじゃないですかね」
肱川あらしはいつ発生するのか。
松山地方気象台によりますと、9日までは朝晩の気温が平年並みか高い日が続きそうです。
                    寒くなると発生しやすくなるのが「肱川あらし」。
2025年の初観測はまだですが、4日はどうだったのでしょうか?
午前6時半の大洲市長浜。
【木和田優衣アナウンサー】
「夜があけました。午前6時半過ぎの大洲市長浜です。きょうは肱川あらし、みられるのでしょうか」
今朝、大洲市長浜の最低気温は7.5℃と今シーズン一番の冷え込みに。
「肱川あらし」は冷たい空気によって発生する大洲盆地の霧が強い風とともに肱川の河口付近に流れ込む現象で、全国でも珍しいとされています。
今シーズン一番の寒さで、大洲市長浜の「肱川あらし展望公園」には肱川あらしを待ちわびる多くの人の姿がありました。
【訪れた男性】
「まったく出てないですもんね…若干あそこ出とるでしょ。ちょっと(霧が)高いですね。位置的にも。」
肱川あらし予報会の濱田毅会長によりますと、「肱川あらし」は午前7時から7時半の間に長浜大橋付近で霧が確認されることが条件。
訪れた人たちは望遠鏡などを手に周辺の様子を観察します。
【木和田優衣アナウンサー】
「午前7時になりました。私の後ろ。山の方をみてみますと、白い霧が少しずつ川の方に流れてきています」
濱田会長もじっと肱川を見つめますが、午前7時半、果たして…。
【木和田優衣アナウンサー】
「きょうは肱川あらしはいかがでしょうか」
【濱田会長】
「残念でしたね、大和橋までは結構霧が流れてきていたので、結構こっちのほうまで来るかなと思っていたんですけど気象条件的にも結構いい感じだったんですけど残念でした。
」
予報会によると、肱川あらしには霧の発生する朝晩と日中の寒暖差だけでなく、その霧を肱川の河口付近へ運ぶ風向きや風の力などが必要だといいます。
【濱田会長】
「気温もすごく低くなっていい感じなんですけどやっぱり風。大洲盆地にはライブカメラでみていましたら霧が溜まっていて、そこまできているので、風の向きとか風の力がここ(肱川)まで押し寄せる力が足りなかったんじゃないですかね」
肱川あらしはいつ発生するのか。
松山地方気象台によりますと、9日までは朝晩の気温が平年並みか高い日が続きそうです。







