愛媛のニュース

NEW 2025年04月21日(月 ) 17:22

2026年春に開催予定!全国植樹祭 植樹会場の整備が始まる【愛媛】

2026年春に県内で開かれる予定の全国植樹祭に向け、着々と準備が進んでいます。
21日からは植樹会場の整備が始まりました。
【木和田優衣アナリポート】「60年前に植樹祭で植えられたスギの木が今倒れました、迫力ありますね!」整備が始まったのは、前回愛媛で開かれたおよそ60年前の植樹祭の会場、松山市の「久谷ふれあい林」です。
2026年春の植樹祭でも再び招待者の植樹会場となり、21日は前回の植樹祭で植えられたスギの成木が伐採されました。
6月末にかけておよそ1500本を伐採する計画で、前回、昭和天皇がお手植えされたスギの木はそのまま残されます。
【農林水産部・中村貴弘技師インタビュー】「全国植樹祭を通して自然の大切さを皆さんに知ってもらえたらと」
なお、伐採されたスギの木は、植樹祭本番で使われるベンチや植物プランターのカバーとして活用されるということです。