愛媛のニュース

NEW 2025年08月22日(金 ) 18:02

23日は処暑 でも暑い!そんな中・・・天然のクーラー「風穴」は【愛媛】

23日は二十四節気のひとつ「処暑」暑さの峠を越える頃とされていますが、22日の県内はまだまだ厳しい残暑、そんな中、あの場所は…

【木和田アナリポート】
「涼しい~冷たい空気に包まれています。
肌もヒンヤリとしてきました」

東温市の上林森林公園、標高1278メートルの皿ヶ嶺の中腹にある「風穴」です。
こちらでは地下水と地表の温度差で、岩の合間から1年を通して冷気が吹き出しています。

【木和田アナリポート】
「岩と岩との隙間に温度計をおいてみると…21.9度です。ここ最近の日中の気温よりも10度近く低いです」

【女性】
「冷蔵庫の中に入ったみたいな」
【男の子】
「最低温度のエアコンつけたような感じです」
木和田アナ)
「最近の暑さはどうですか?」
男の子)
「溶けちゃいそうなくらい暑いです」

ちなみに、22日の松山の最高気温は34.6度。県内各地の気温は平年よりも2℃から3℃ほど高くなったところが多くなりました。残暑が厳しい中、夏休みの家族連れらは「天然のクーラー」を満喫していました。