NEW 2025年08月26日(火 ) 11:37
今治市の湿地でサギソウ見ごろ【愛媛】

県が絶滅危惧種に指定しているサギソウの花が、今治市で見ごろを迎えています。
サギソウはその名の通り、純白の可憐な花が翼を広げたシラサギの優雅な姿を思わせるラン科の多年草です。
今治市孫兵衛作の蛇越池近くにある湿地では7月下旬ごろから咲き始め、見ごろを迎えました。
サギソウは県のレッドデータブックでは絶滅危惧種に指定されていて、こちらでは地元の人々が生育環境の保全に努めています。
訪れた人々は風にそよぐ花を写真に撮るなどして楽しんでいました。
蛇越池のサギソウは9月中旬まで楽しめるということです。
サギソウはその名の通り、純白の可憐な花が翼を広げたシラサギの優雅な姿を思わせるラン科の多年草です。
今治市孫兵衛作の蛇越池近くにある湿地では7月下旬ごろから咲き始め、見ごろを迎えました。
サギソウは県のレッドデータブックでは絶滅危惧種に指定されていて、こちらでは地元の人々が生育環境の保全に努めています。
訪れた人々は風にそよぐ花を写真に撮るなどして楽しんでいました。
蛇越池のサギソウは9月中旬まで楽しめるということです。