NEW 2025年09月11日(木 ) 17:48
県内大気不安定 局地的に激しい雨 12日にかけても注意

11日は急な激しい雨に驚いた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
県内は大気の状態が非常に不安定で、12日の昼前まで、落雷や突風のほか急な強い雨などに注意が必要です。
【小倉記者リポ】
「松山市内、午後1時を過ぎて一気に強い雨が降ってきました。時折雷の音も響いています」
11日は松山市内でも一時、激しい雨が降りました。
停滞する前線に湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、昼前後には中予や東予を中心に複数の地点で、レーダーによる解析雨量で1時間に40ミリを超える激しい雨が降りました。
大気の非常に不安定な状態は12日にかけても続く見通しで、昼前にかけて、局地的に、雷を伴って雨が激しく降る見通しです。
松山地方気象台は引き続き、落雷や竜巻などの激しい突風、雷を伴った急な強い雨などに注意を呼びかけています。
県内は大気の状態が非常に不安定で、12日の昼前まで、落雷や突風のほか急な強い雨などに注意が必要です。
【小倉記者リポ】
「松山市内、午後1時を過ぎて一気に強い雨が降ってきました。時折雷の音も響いています」
11日は松山市内でも一時、激しい雨が降りました。
停滞する前線に湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、昼前後には中予や東予を中心に複数の地点で、レーダーによる解析雨量で1時間に40ミリを超える激しい雨が降りました。
大気の非常に不安定な状態は12日にかけても続く見通しで、昼前にかけて、局地的に、雷を伴って雨が激しく降る見通しです。
松山地方気象台は引き続き、落雷や竜巻などの激しい突風、雷を伴った急な強い雨などに注意を呼びかけています。