NEW 2025年08月19日(火 ) 17:01
私立高校生の学費負担軽減を県に申し入れ【愛媛】

私立高校生の学費負担軽減や助成の拡充を求めて、県に申し入れをしました。
全国の私立学校の教職員で作る団体がきょう県庁を訪れ、県に独自の授業料補助を求めました。
私立高校をめぐっては世帯収入に応じて就学支援金が給付され都道府県によっては負担の大きい世帯に対して、自治体単独の授業料補助などを行っていますが、県に独自の補助はないとしています。
【今井省三・県私立学校教職員連合組合副執行委員長】
「愛媛県としても、全く国の通りです、ではなくて、ここに力を入れたいとかいうところを、もうちょっと出してもらえたらと」
県は、来年度から国が高校の授業料無償化を検討しているため、独自の上乗せ支援は考えていないとしたうえで、無償化が確実に実施されるよう全国知事会を通じて要望しているなどとしています。
全国の私立学校の教職員で作る団体がきょう県庁を訪れ、県に独自の授業料補助を求めました。
私立高校をめぐっては世帯収入に応じて就学支援金が給付され都道府県によっては負担の大きい世帯に対して、自治体単独の授業料補助などを行っていますが、県に独自の補助はないとしています。
【今井省三・県私立学校教職員連合組合副執行委員長】
「愛媛県としても、全く国の通りです、ではなくて、ここに力を入れたいとかいうところを、もうちょっと出してもらえたらと」
県は、来年度から国が高校の授業料無償化を検討しているため、独自の上乗せ支援は考えていないとしたうえで、無償化が確実に実施されるよう全国知事会を通じて要望しているなどとしています。