NEW 2025年08月19日(火 ) 17:01
思わず「おいちい~」猛暑で安森洞そうめん流しにぎわう【愛媛】

鬼北町の「そうめん流し」が例年よりにぎわいを見せています。
【洞窟探検した子ども】
「涼しかったです」
鬼北町の標高およそ400メートルにある鍾乳洞「安森洞」。
21℃ほどの涼しい洞窟で子どもたちが探検を楽しんでいました。
こちらでは、鍾乳洞から湧き出た水を使い、地元で取れたネギやしいたけなどの薬味とともに「そうめん流し」も楽しめます。
Q「お味はいかが?」
【子ども】
「おいちい~!」
19日、鬼北町近永では34・1℃など、県内すべての地点で真夏日に。
暑い日が続いていることからこちらでは、今年のお盆シーズン多い日には600人以上が訪れるなど例年より3割近く利用客が増えているということです。
安森洞のそうめん流しは8月末まで行われます。
【洞窟探検した子ども】
「涼しかったです」
鬼北町の標高およそ400メートルにある鍾乳洞「安森洞」。
21℃ほどの涼しい洞窟で子どもたちが探検を楽しんでいました。
こちらでは、鍾乳洞から湧き出た水を使い、地元で取れたネギやしいたけなどの薬味とともに「そうめん流し」も楽しめます。
Q「お味はいかが?」
【子ども】
「おいちい~!」
19日、鬼北町近永では34・1℃など、県内すべての地点で真夏日に。
暑い日が続いていることからこちらでは、今年のお盆シーズン多い日には600人以上が訪れるなど例年より3割近く利用客が増えているということです。
安森洞のそうめん流しは8月末まで行われます。