NEW 2025年09月20日(土 ) 18:35
自動運転バス「Robo-bus(ロボバス)」試乗体験会が新居浜で開催【愛媛】

未来の移動手段として注目される自動運転バス「Roboーbus」の試乗体験会がイオンモール新居浜で始まりました。
ハンドルも運転手もいないまるで未来の乗り物のような「ロボバス」最高速度時速40キロで1度に6人が乗れます。完全無人での運行を目指していて、高齢者も安心して移動できる社会の実現に向けて、地域の社会問題を解決することが期待されています。
新居浜市の古川拓哉市長は、「交通弱者の人がこういったものを使うことによって救われる部分というのがたくさんあると思いますし、劇的に地域の状況が変わると思います」と語りロボバスへの期待を示しました。
試乗体験会は、21日もイオンモール新居浜で開かれます。
ハンドルも運転手もいないまるで未来の乗り物のような「ロボバス」最高速度時速40キロで1度に6人が乗れます。完全無人での運行を目指していて、高齢者も安心して移動できる社会の実現に向けて、地域の社会問題を解決することが期待されています。
新居浜市の古川拓哉市長は、「交通弱者の人がこういったものを使うことによって救われる部分というのがたくさんあると思いますし、劇的に地域の状況が変わると思います」と語りロボバスへの期待を示しました。
試乗体験会は、21日もイオンモール新居浜で開かれます。