NEW 2025年09月25日(木 ) 15:30
松前町長「1万人規模目指したい」アリーナ構想県内で活発化【愛媛】

アリーナ構想が県内でも活発化する中、松前町長が24日、「1万人規模を目指したい」と発言しました。
【田中町長ON】
「(アリーナの)規模は…規模。正直本当に普通に話してよ、1万くらいはね」
松前町の田中浩介町長は24日、松山市議会の田中エリナ議員のYouTubeチャンネルにゲストとして出演し、松山市や松前町で検討されているアリーナ構想について議論を交わしました。
田中町長はその中で、松前町のアリーナ構想は2028年頃の実現を目指すアーバンスポーツパーク整備の次の段階として検討するものと強調したうえで、将来的な可能性として検討されるアリーナは、他県との競合を想定し、1万人規模を攻めたいとの考えを示しました。
さらに建設地については、商業施設とのシナジー効果や交通の利便性からエミフルMASAKI周辺が考えられるとしました。
ただ、その懐事情については…。
【田中町長】
「どこまで行政が(資金を)入れるかっていうのは民間で投資してくれる事業者さんの感覚によって変わるかもしれないですね。当然全部公設は無理ですね。アリーナになると」
松前町では26日、アーバンスポーツパーク整備やアリーナ構想を含むスポーツエンターテインメント構想について発表する予定で、その詳細が注目されます。
一方、松山市の野志市長は、24日、愛媛オレンジバイキングスのイベントに出席しました。
【野志市長】
「この(JR)松山駅に隣接するアリーナで大歓声が起きる姿を(中略)そんな姿を私は夢見ています。みんなと一緒に夢を描いていきましょう」
野志市長は、改めてアリーナ整備について意欲をにじませました。
バイクス本拠地としてのアリーナ活用も念頭に、オーナーであるサイボウズの青野慶久社長は、24日、「県全体でオープンに議論したい」と発言していて、県内で活発化するアリーナ構想の行方が注目されます。
【田中町長ON】
「(アリーナの)規模は…規模。正直本当に普通に話してよ、1万くらいはね」
松前町の田中浩介町長は24日、松山市議会の田中エリナ議員のYouTubeチャンネルにゲストとして出演し、松山市や松前町で検討されているアリーナ構想について議論を交わしました。
田中町長はその中で、松前町のアリーナ構想は2028年頃の実現を目指すアーバンスポーツパーク整備の次の段階として検討するものと強調したうえで、将来的な可能性として検討されるアリーナは、他県との競合を想定し、1万人規模を攻めたいとの考えを示しました。
さらに建設地については、商業施設とのシナジー効果や交通の利便性からエミフルMASAKI周辺が考えられるとしました。
ただ、その懐事情については…。
【田中町長】
「どこまで行政が(資金を)入れるかっていうのは民間で投資してくれる事業者さんの感覚によって変わるかもしれないですね。当然全部公設は無理ですね。アリーナになると」
松前町では26日、アーバンスポーツパーク整備やアリーナ構想を含むスポーツエンターテインメント構想について発表する予定で、その詳細が注目されます。
一方、松山市の野志市長は、24日、愛媛オレンジバイキングスのイベントに出席しました。
【野志市長】
「この(JR)松山駅に隣接するアリーナで大歓声が起きる姿を(中略)そんな姿を私は夢見ています。みんなと一緒に夢を描いていきましょう」
野志市長は、改めてアリーナ整備について意欲をにじませました。
バイクス本拠地としてのアリーナ活用も念頭に、オーナーであるサイボウズの青野慶久社長は、24日、「県全体でオープンに議論したい」と発言していて、県内で活発化するアリーナ構想の行方が注目されます。