NEW 2025年10月07日(火 ) 11:04
松山の秋祭り最高潮!三津厳島神社で暁の宮出し【愛媛】

松山秋祭りは7日が最終日。
豪快な神輿の鉢合わせなどで最高潮を迎えました。
【湯川アナ】
「午前1時です。今、一斉に大勢のかき夫たちが本殿へと駆け抜けていきます」
松山市内で最も早く行われ「暁の宮出し」で知られる三津厳島神社では、今年38年ぶりに神輿を新調した古三津南を先頭に、かき夫たちが境内へと走りこみました。
そして4体の神輿を参道まで担ぎ出すと、二手に分かれて神輿どうしをぶつけあう「けんか神輿」と呼ばれる鉢合わせを披露しました。
【古三津総取締・渡部慎二さん】
「地域のみんなの思いが新調した神輿なので感無量です。古三津のみんなが一つになってやりたいと思っております」
【観客の子どもたち】
「楽しかった!」
豪快な神輿の鉢合わせなどで最高潮を迎えました。
【湯川アナ】
「午前1時です。今、一斉に大勢のかき夫たちが本殿へと駆け抜けていきます」
松山市内で最も早く行われ「暁の宮出し」で知られる三津厳島神社では、今年38年ぶりに神輿を新調した古三津南を先頭に、かき夫たちが境内へと走りこみました。
そして4体の神輿を参道まで担ぎ出すと、二手に分かれて神輿どうしをぶつけあう「けんか神輿」と呼ばれる鉢合わせを披露しました。
【古三津総取締・渡部慎二さん】
「地域のみんなの思いが新調した神輿なので感無量です。古三津のみんなが一つになってやりたいと思っております」
【観客の子どもたち】
「楽しかった!」