愛媛のニュース

NEW 2025年11月27日(木 ) 18:22

松大生開発!県産キウイ使った新スイーツお披露目

愛媛県が収穫量日本一のキウイフルーツ。

松山大学の学生がこれを使った新たなスイーツを開発し、27日から販売が始まりました。

販売が始まったのは、愛媛県産のキウイを使ったグリークヨーグルトとロールケーキです。

JAえひめ中央や松山大学などが連携したプロジェクトの中で学生が考案し、商品化されました。

ロールケーキのこだわりポイントは?

【キウイロール開発村上希実さん】
「2色のキウイフルーツの断面を見せたくて松山らしさを出したいっていうので生地に椿の花を咲かせたところがこだわりポイントです」

松山市の花「ツバキ」が描かれた生地で大きなキウイを包み込んでいて、見ても食べても楽しいロールケーキになったといいます。

一方、グリークヨーグルトは水分が少なく濃厚でなめらかな食感が特徴。

【キウイのグリークヨーグルト開発保永優依さん】
「キウイとみかんをかけ合わせることによって愛媛感を増したことがポイントです」

県産キウイだけでなく様々なフルーツをトッピングして色鮮やかな仕上がりです。

【お客さん】
「キウイが入っていたのが大きくて食べ応えがありました、うれしかったです、幸せな気持ちになりました」

JAえひめ中央の「みなとまちまってる」で、来年3月ごろまで販売される予定です。