NEW 2025年02月07日(金 ) 18:37
「これ以上降ってほしくない」大雪で観光イチゴ園でキャンセルや生育不良の懸念 施設被害の情報も 【愛媛】
今シーズン最強の寒波の影響で観光イチゴ園にも様々な影響が出ています。
7日に鬼北町近永の「あかまつ農園」を取材すると、赤松拓也社長は「4日火曜日から雪が降り続いていて、これ以上降ってほしくない」と話しました。
こちらの観光農園では先月2日からイチゴ狩りが始まっていて、「紅ほっぺ」など3種類のイチゴを食べ放題や持ち帰りで楽しむことができますが、生育への影響が心配されるといいます。
【赤松拓也社長】
「ハウスの上に雪が降り積もって光が入らないので生育がどうしても遅れてしまいます」
ハウス内を温めているため熱で屋根の雪が溶けて重みで崩れる可能性は低いということですが、県外からの予約客が来られないなど、大雪による様々な影響が出ているといいます。
【赤松拓也社長】
「イチゴ狩りのキャンセルも増えてますし、こちらから送ってる荷物の遅延も発生しています。暖かくなったらおいしいイチゴがたくさん採れますので、ぜひイチゴ狩りにきていただきたいなと」
「あかまつ農園」ではビニールハウスの損壊は確認されていないということですが、鬼北町農林課によりますと7日午後5時半時点で町内で10棟ほどのビニールハウスの被害が確認されたということです。
イチゴや野菜、苗などを育てるビニールハウスだということで、中には全壊してしまったものもあるということです。
7日に鬼北町近永の「あかまつ農園」を取材すると、赤松拓也社長は「4日火曜日から雪が降り続いていて、これ以上降ってほしくない」と話しました。
こちらの観光農園では先月2日からイチゴ狩りが始まっていて、「紅ほっぺ」など3種類のイチゴを食べ放題や持ち帰りで楽しむことができますが、生育への影響が心配されるといいます。
【赤松拓也社長】
「ハウスの上に雪が降り積もって光が入らないので生育がどうしても遅れてしまいます」
ハウス内を温めているため熱で屋根の雪が溶けて重みで崩れる可能性は低いということですが、県外からの予約客が来られないなど、大雪による様々な影響が出ているといいます。
【赤松拓也社長】
「イチゴ狩りのキャンセルも増えてますし、こちらから送ってる荷物の遅延も発生しています。暖かくなったらおいしいイチゴがたくさん採れますので、ぜひイチゴ狩りにきていただきたいなと」
「あかまつ農園」ではビニールハウスの損壊は確認されていないということですが、鬼北町農林課によりますと7日午後5時半時点で町内で10棟ほどのビニールハウスの被害が確認されたということです。
イチゴや野菜、苗などを育てるビニールハウスだということで、中には全壊してしまったものもあるということです。