愛媛のニュース

NEW 2025年04月25日(金 ) 14:26

日本食研HD「プラチナくるみん」認定【愛媛】

より高い水準で社員の子育て支援に取り組んでいるとして、日本食研ホールディングスが県内の食品製造業では初めて「プラチナくるみん」の認定を受けました。

「くるみん」は、子育て支援に積極的な取り組みを行う企業を国が認定する制度で、その中で男性の育児休業の取得などの面でより高い水準の目標を達成した企業を「プラチナくるみん」に認定しています。

今治市に本社を置く日本食研ホールディングスが県内の食品製造業としては初めて認定され、15日に「プラチナくるみん」の認定通知書が交付されました。

日本食研ホールディングスでは男性の育児休業取得の推進に特に力を入れていて、9%ほどだった男性の取得率がこの3年間で70%にまで上昇したということです。

【日本食研HD・藤原慎太郎さん】
「安心して男性社員も育児休業を取得できるようになり、それを支える周囲の社員や上司も理解を深めてもらうことで会社全体で育児休業が取得しやすい環境になってきた」

愛媛労働局によりますと、県内では現在55社が「くるみん」の認定を受けていて、今後も認定企業が増えることで労働者が安心して働ける環境の整備につなげたいとしています。