NEW 2025年09月10日(水 ) 15:29
野村町でケールの食育教室【愛媛】

西予市野村町で健康食品メーカーが1日、地元のこども園の園児を対象にした食育教室を開きました。
西予市野村町の「のむらこども園」で開かれたこの食育教室は、野村町産のケールを原料にして青汁を製造する健康食品メーカーが西予市や県と連携して開いたもので、園児およそ80人や保護者が参加しました。
食育教室ではまず、メーカーの担当者が、青汁に使われるケールはビタミンやミネラルが豊富で「野菜の王様」と呼ばれているなどと説明。
子どもたちに人気のみきゃんも登場し、盛り上げました。
また園児たちは、飲みやすいようにミカンジュースを混ぜた青汁を試飲し「おいしい」などと話していました。
【男の子】「あまかった」
【男の子】「健康になりそうだった」
【女の子】「おいしかった、体が良くなりそうだった」
メーカーでは、今後も要望があれば、県内のこども園や学校などで食育教室を開催していきたいとしています。
西予市野村町の「のむらこども園」で開かれたこの食育教室は、野村町産のケールを原料にして青汁を製造する健康食品メーカーが西予市や県と連携して開いたもので、園児およそ80人や保護者が参加しました。
食育教室ではまず、メーカーの担当者が、青汁に使われるケールはビタミンやミネラルが豊富で「野菜の王様」と呼ばれているなどと説明。
子どもたちに人気のみきゃんも登場し、盛り上げました。
また園児たちは、飲みやすいようにミカンジュースを混ぜた青汁を試飲し「おいしい」などと話していました。
【男の子】「あまかった」
【男の子】「健康になりそうだった」
【女の子】「おいしかった、体が良くなりそうだった」
メーカーでは、今後も要望があれば、県内のこども園や学校などで食育教室を開催していきたいとしています。