愛媛のニュース

NEW 2025年09月19日(金 ) 16:45

厳しい訓練を支えてきた教官からエール 県消防学校 初任教育課程の卒業式【愛媛】

県消防学校で初任教育課程の卒業式があり、59人が消防士として新たな1歩を踏み出しました。

【松山市消防局・山内達弥さん】
「責任感と使命感を持って日々研さんに励み、人命救助という誇り高き職務に全力で臨むことを誓います」

今年4月に県内14の消防本部に採用された消防職員59人は消防士として必要な知識や技術などを県消防学校で半年かけて学んできました。

卒業式では、佐川賢二校長が「住民の信頼にこたえる立派な消防士になってください」とはなむけの言葉をおくりました。

【卒業生・八幡浜地区施設事務組合消防本部・上野姫愛さん】
「教官や仲間たちと一緒に半年間この厳しい訓練を共に乗り越えてきたことが実感というか励みになったなと思いました」

式の後には、厳しい訓練を支えてきた教官たちから卒業生にエールがおくられました。
【教官】
「私がみんなに伝えたいのは、人の心の痛みをわかるわかってあげられる人になってもらいたいな言うことを伝えたいと思います」

【教官】
「現場でね、現場でなくてもまた会える日を楽しみに、成長した姿を見せてもらったらと思います」

卒業生は今後、それぞれの所属に戻り、消防現場の第一線で活躍します。