愛媛のニュース

NEW 2025年09月19日(金 ) 16:45

車と自転車の事故が増加…秋の交通安全パレード【愛媛】

21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に松山市の商店街で園児らが交通安全を呼びかけました。

【園児】
「こうつうのきまりをまもってこうつうじこがなくなるように」

パレードには海の星幼稚園の園児と警察官ら合わせておよそ200人が参加し、松山東雲中学校と高校の吹奏楽部員の演奏に合わせ、商店街を練り歩きました。

愛媛の運動スローガンは
「夕暮れに歩行者を照らす照time」。

園児らは、商店街を訪れた人に反射材や夕暮れ時の早めのライト点灯を呼びかけるチラシなどを配り、交通安全を呼びかけました。

県警では、10月から夜間の歩行者の事故が増える傾向があるとして、明るい色の服の着用や反射材の利用などを強く呼びかけています。

県警によりますと県内では、18日までに33人が交通事故で死亡し、車と自転車の事故が増えているということです。