2025年07月20日(日 ) 18:18
参院選 投票進む 期日前投票は大幅増【愛媛】

参議院議員選挙は20日に投票日を迎え、県内の投票所でも有権者が1票を投じています。
参院選・愛媛選挙区に立候補しているのは、届け出順に、無所属・現職の永江孝子さん、自民党・新人の上野由佳さん、参政党・新人の原田慎太郎さん、NHK党・新人の斉藤博樹さん、チームみらい・新人の川端佑典さんの5人です。
投票は20日朝7時から県内679カ所で行われていて、このうち松山市の双葉小学校に設けられた投票所にも、有権者が訪れては一票を投じていました。
今回の参院選は物価高対策などが主な争点となっているほか、自公で過半数を維持できるかが焦点となっていて、愛媛選挙区では現職に新人4人の合わせて5人が立候補し、舌戦を繰り広げてきました。
県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は21.63%で、前回=3年前の参院選を0.06ポイント上回っています。
また県内で期日前投票を利用した人は、有権者全体の28.1%にあたる30万7457人で、前回を7.9ポイント、7万8494人上回りました。
投票は一部の投票所を除いて午後8時で締め切られ、即日開票されます。
なおeatでは、午後7時54分からの「選挙ステーション」や、YouTubeのeat公式ニュースチャンネルで最新の情報をお伝えします。
参院選・愛媛選挙区に立候補しているのは、届け出順に、無所属・現職の永江孝子さん、自民党・新人の上野由佳さん、参政党・新人の原田慎太郎さん、NHK党・新人の斉藤博樹さん、チームみらい・新人の川端佑典さんの5人です。
投票は20日朝7時から県内679カ所で行われていて、このうち松山市の双葉小学校に設けられた投票所にも、有権者が訪れては一票を投じていました。
今回の参院選は物価高対策などが主な争点となっているほか、自公で過半数を維持できるかが焦点となっていて、愛媛選挙区では現職に新人4人の合わせて5人が立候補し、舌戦を繰り広げてきました。
県選挙管理委員会によりますと、午後4時現在の投票率は21.63%で、前回=3年前の参院選を0.06ポイント上回っています。
また県内で期日前投票を利用した人は、有権者全体の28.1%にあたる30万7457人で、前回を7.9ポイント、7万8494人上回りました。
投票は一部の投票所を除いて午後8時で締め切られ、即日開票されます。
なおeatでは、午後7時54分からの「選挙ステーション」や、YouTubeのeat公式ニュースチャンネルで最新の情報をお伝えします。