愛媛のニュース

NEW 2025年08月07日(木 ) 17:02

県内久々の本格的な雨 宇和島・三間米の農家は【愛媛】

【農家・松本高秋さん稲を確認】
「気持ち(穂が)青いかな」

こちらは県内有数の米どころ、宇和島市三間町。農家の松本高秋さんはおよそ10ヘクタールの田んぼで特産品の「みま米」を生産しています。
7日は市内でも午前中から雨が降り、松本さんも胸をなで下ろします。

【松本さん】
「良いタイミングの雨じゃないですか。刈り取りには向いて無いですけど、全体から言うと水不足も解消できるし良い雨じゃないかと」

一方で、長引く米の価格高騰に不安はあるといいます。

【松本さん】
Q.米価格高騰の影響は?
「備蓄米が安く売られたのでこっちの(令和)7年度の新米に影響はあるのかと思いますけど、消費者にとって買いやすい価格になる努力はしてますけど、経営がなかなか成り立っていかないので多少は値上げせざるを得ない」


早い場所では今週中にも収穫が始まる見込みで、早ければ来週には「みま米」の新米が町内の道の駅の店頭に並び始めるということです。

ウェザーニューズによりますと8日は雨が小康状態となるものの、あさっての明け方ごろからは再び、まとまった雨が降る見込みです。

県内は週明けにかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、引き続き、落雷や突風のほか河川の増水や急な強い雨に注意が必要です。