愛媛のニュース

NEW 2025年09月24日(水 ) 12:49

「松葉ペレット」の魅力とは 万博で今治東の生徒が発表【愛媛】

今治市の高校生らが大阪・関西万博の関連イベントで、廃棄される松葉を農業用の肥料などとして活用するプロジェクトを発表しました。

【万博発表の様子】
「白砂青松から毎日発生する廃棄松葉の量です。クラウドファンディングで購入したペレット加工機を使って、松葉を資源にするアップサイクルに挑戦しています」

「高校生MIRAI万博」で発表を行ったのは、今治東中等教育学校の生徒たちです。

地域の海と森を守りたいという思いを込めたチーム名、「SFキーパーズ」として活動していて、今治市の海岸で見られる、廃棄される松葉を「松葉ペレット」としてバイオ燃料にするなど先進的な取り組みを続けています。

松の葉は他の植物の成長を邪魔する天然の成分を持っているということで、肥料にすることで雑草の繁殖を抑えるとともに作物の収穫量を増やす効果があるということです。

また除草剤を使う必要がなく、環境に優しい農業が実現できることから、SDGsの達成にも貢献できるということです。

生徒たちは今後、「松葉ペレット」の量産体制を整えて商品化を目指し、多くの農家に届けたいとしています。