2019年11月18日(月)
第247回放送番組審議会
開催日時:2019年10月23日(水)
課題番組:「マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2019 松山大会」
2019年8月24日(土) 12:00~13:00(60分)放送
「マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2019 松山大会SP」
2019年8月31日(土) 12:00~13:00(60分)放送
【議事の概要】
●24日放送生中継について
☆松山城下での会場設営の様子から番組が始まり、ビーチバレーは海辺で行うイメージに反して実は都市型の大会が多いことなど、情報が満載だった。
☆東京オリンピックの競技でもあるビーチバレーを知り翌日行われる準決勝や決勝戦を実際会場に来て、見てもらいたいという番組の目的が良く伝わる内容だった。地元の有力選手の紹介が中心でとても親しみがあり、また、スポーツ観戦とグルメのコラボレーションも新鮮だった。
●31日放送スペシャルについて
☆女子の決勝戦を中心に、試合のダイジェストを映像と解説で丁寧に伝え、競技の面白さが良くわかるスポーツ番組だったと思う。
☆佐伯美香さんの解説は、素人にもとても分かりやすく噛み砕いた内容だった。
☆佐伯美香さんの解説は、素人にもとても分かりやすく噛み砕いた内容だった。
●2番組を通じて
☆スポーツ観戦が地域活性化に繋がっていくと言われている中で、普段見る機会の少ないビーチバレーを紹介する企画の番組化はとても貴重なことだ。
☆1チーム2人、砂地のコートで戦う競技ならではの特性やみどころを もっと詳しく佐伯美香さんに解説して欲しかった。そうすれば、さらに競技を理解しながら楽しんで見ることが出来たと思う。
☆ジャパンツアーが東京オリンピック代表選考の過程でどのような位置づけにあるのか、今後にどうつながっていくのか、情報に乏しかった。
☆今後、これらの課題に取り組み、継続的に番組化して、競技の普及やファンの拡大に努めてもらいたい。
☆1チーム2人、砂地のコートで戦う競技ならではの特性やみどころを もっと詳しく佐伯美香さんに解説して欲しかった。そうすれば、さらに競技を理解しながら楽しんで見ることが出来たと思う。
☆ジャパンツアーが東京オリンピック代表選考の過程でどのような位置づけにあるのか、今後にどうつながっていくのか、情報に乏しかった。
☆今後、これらの課題に取り組み、継続的に番組化して、競技の普及やファンの拡大に努めてもらいたい。