2020年07月16日(木)
第254回放送番組審議会
開催日時:2020年6月
課題番組:「ちかくナルナル なるちか!」
2020年 6月6日(土)9時30分~10時30分放送
審議の概要
★番組開始6年を迎えた4月に出演者の交代もあったが、スタジオやロケ先での会話はとても息があっていて、番組全体のチームワークの良さが伝わってくる。
★30分から60分に番組を拡大したことは全体的にプラスの効果をもたらしていると思う。
★東中南予、県内各地の話題がバランスよく取り上げられていた。内容も盛りだくさんで、60分間飽きることなく見ることが出来る。
★週末にすぐ使える情報が多い。紹介する施設や店舗が行っている新型コロナウイルス拡大防止対策の情報も伝えると、視聴者は安心して出かけられると思う。
★「見抜け!お宝」は丁寧な取材をしていると感じる。一つの場所を数回に分けて放送するならば、連続性が分かるような工夫をしてもらいたい。また、たくろうの芸人の良さを引き出していけば、もっと面白くなると思う。
★視聴者提供のほっこり動画は、放送時間帯にあっていて、微笑ましく、とてもやさしい気持ちになれる。
★外出自粛でステイホームを続ける高齢者も多い。季節の花の名所や 景色の紹介もとりいれるなど、年齢層に応じた旬な情報も提供してもらいたい。
★ネットでは調べることができない情報をどれだけ番組に盛り込んでいけるかが視聴者の興味をひきつけるポイントになると思う。
★60分集中して見続けることは厳しい。項目がいろいろとありすぎて、少し目を離すと別の展開になってしまい、ついていけなくなる。テンポの早い番組展開の中で、視聴者が欲しい情報をしっかり把握できるような工夫や配慮を今後加えて欲しい