メディアリテラシー

四国遍路をテーマにした
3分の番組が完成しました

2007年度日本民間放送連盟メディアリテラシー実践プロジェクトに参加することとなった、愛媛朝日テレビでは電波を通して“四国遍路を世界遺産に”をテーマにして3分のミニ番組を制作する高校生チームを募集しました。

・済美平成中等教育学校
・松山商業高等学校
・松山南高等学校砥部分校デザイン科
結果、上記の高校生1~2年生のべ女子17名の参加がありました。
8月6日(月)、愛媛朝日テレビ局舎でプロから番組作りの基礎を教わり、翌日からお遍路体験や番組作りのトレーニングを兼ねた合宿を敢行。
その後、チームそれぞれに「四国遍路」をテーマにした3分のミニ番組を「企画」「構成」「ロケハン」「取材」「編集」「ナレーション原稿つくり」「ナレーション録音」「効果音の選定やテロップスーパー付け」全て自分たちで考え、大学生サポーターや社員サポーターの助けを借りつつ、完成させることが出来ました。

3分の作品をニュースの中で、
自分たちが紹介します

eatニュースBOX(夕方6時17分~)のコーナーに出演。
自分たちが作った番組を自分たちが出演して生放送で愛媛の皆さんに紹介します!

☆ 9月25日(火)
松山南高等学校砥部分校デザイン科チーム

1年生2名と2年生仲良し5組の7人チーム。
絵心たっぷりの個性派集団。
学年を超えてチームワークを築き、作品完成。
レクチャーや合宿を通じて、見慣れたお遍路さんへの気持ちの変化を作品に織り込みました。

☆ 9月26日(水)
済美平成中等教育学校チーム

4年生(高校1年生)の5人組。いち早く応募をしてくれた、テレビ大好き・好奇心旺盛な個性の集団です。忙しい夏休みのスケジュールを縫って、作業は飛び飛びになってしまいましたが、最後までテンションを下げることなく作品を完成させました。

☆ 9月27日(木)
松山商業高校チーム

同じ部活の2年生の仲良し5人組。県内外でその実力が光る「簿記部」の活動はまさしく
『指先の格闘』!眼にも止まらぬ速さで電卓を打つその集中力とチームワークを、そのまま番組作りにも生かした素晴らしさは◎

メディアリテラシー活動を総括した特別番組を放送します

11月17日(土) 午前10時00分~11時00分
民放連メディアリテラシープロジェクト

『特別授業 テレビの時間』(仮)
高校生チームの番組作りの裏側や足あとをご紹介します。
参加高校生をはじめとして、このプロジェクトに関わった全てのスタッフが改めて「テレビ」を見つめなおすとてもよい経験になったことが皆さんに伝わるように現在番組制作中!ご期待ください。

お問い合わせ先

愛媛朝日テレビ
〒790-8525 松山市和泉北1丁目14-11
愛媛朝日テレビ「メディアリテラシープロジェクト」
TEL 089-946-4600
(受付時間:月~金 9:30~18:00)