放送番組審議会

2018年07月08日(日)

第234回放送番組審議会

開催日時:2018年 6月 28日(木) 15時00分
課題番組:「ちかくナルナル なるちか!」
     2018年 5月 19日(土) 17時00分~17時30分(30分)

◆審議の概要◆
☆番組開始から3年が経ち、最初は驚きや違和感を感じたフルビオさんの存在がしっかりと定着している。 イタリア人の視点で切り取り情報を届ける番組コンセプトが成功し、視聴者の支持を得てきていると思う。
☆笑って許せる自由なフルビオさんをやのひろみさんがぐいぐいひっぱる「絶品グルメセレクション」は、メリハリがあってとても楽しい。店主もタイミング良く会話に絡んでいく雰囲気をスタッフ全員で作りあげているところに感心する。
☆ハモ料理専門店紹介の中で、八幡浜港がハモの水揚げ量日本一という情報をさりげなく紹介していたところは、コーナーの楽しさを損なわずローカルの良さを上手に伝えていたと思う。
☆フルビオさんが料理の見た目の印象を、イタリア語で「ローマの休日」のワンシーンに例えたところが分かりにくかった。スーパーで補足をした方がよいと思った。
☆「肉男子トタニ」は、番組の枠を越えて広く一般の人に知られている事に驚いた。今回は映像的な工夫が凝らされている一方で、食レポが切り捨てられていたように感じた。
☆スタジオトークでの3人のコミュニケーション不足が気になった。楽しそうに話しているが、視聴者に何を伝えたいのか、整理してからやってほしい。