放送番組審議会

2020年12月14日(月)

第258回放送番組審議会

【課題番組】スーパーJチャンネルえひめ
【放送日時】毎週・月~金 16時38分~

 

 

・各局がニュースを放送する夕方の時間帯で、「スーパーJチャンネルえひめ」はなにかをしながらでも無理なく気になるところも納得しながら見ることができる。

・4月から、一部キャスターが交代して、少し違和感を感じる時期もあったが、全体的にとても地元感のある番組だと思う。

・細かいニュースは省いて、特集に力を入れ他局との差別化を図っていると思って見ている。ネットでニュースは簡単に得られる今の時代の中で、面白い番組のつくり方だと感じる

・曜日替わりの企画をはじめとして、特集の作りがとても丁寧だと思う。7月に放送された高校野球チーム紹介の特集は独自大会に出場しないチームもすべて取り上げ、高校球児が記録や記憶を残すことが難しかったこの夏、とても素晴らしいものだった。

・特集「えひめ商売のシクミ」は、新しいものが生まれる時には、作る人の存在と開発意図や考え方があり、その部分にフォーカスしていく視聴者の知的好奇心を満たす面白い企画だ。

・VTRの長さもちょうどよい。「旅館とおもてなしとIT」を扱った回では、視聴者には気づきにくい接点をスタジオトークの中でうまく引きだし、なるほど!と思わせたところは秀逸だと思った。

・コメンテーターの発言は視聴者に気づきを与え、親近感が沸く内容で、スタジオトークが特集全体を引き締めていた。

・「えひめ商売のシクミ」の中で使用された文字や記号が見え辛かった。色つかいなど改善をしてもらいたい。

・会社勤めや自営業の人は夕方ニュースを見るのは難しいので、「えひめ商売のシクミ」を夜間に別の方法で放送することもぜひ考えてもらいたい。